コミュニケーション、協働意識、ここを驚くほど円滑に回る仕組みを持っています。
実際にこの仕組みは採用における成功までつながっています。

・【人】の価値観の顕在化
・法人の健康診断を定期的且つ効率的に行うことができるのです。


ちょっとしたことだったのです。ここに気づいて仕組を創るだけで
すごく強く、ワクワクした組織になっていきます。

『人』の価値観を共有する仕組みがあるからです。


大きく分けて3つのタイプに分かれる。

『主張型』 『調和型』 『内向型』である


【主張型】
➡モチベーションがる声のかけられ方。
『君に任せた!あとはよろしく!』
こういう声掛けでモティベーションが上がります。

さらに主張型は3つに分類される。

楽観主義・・【楽しいからやってみよう!】【調子がいいぞ!♪】
成果主義・・【すごい!】【さすが】【一番!】【かっこいい!】
実力主義・・【全て任せる!】【勇気があるね】【英断だ!】

このように言われるととにかくエンジンがかかる。


【調和型】
➡モチベーションが上がる声のかけられ方。
『フォローするからやってみて、いつもありがとう!』
こういう声掛けでモティベーションが上がります。

さらに調和型は3つに分類される。

愛情主義・・【ありがとう】【手伝ってくれる?】【助かっているよ】
完璧主義・・【信頼している】【きちんとしているよね】【仕事の質が高いね】
忠実主義・・【一緒に頑張ろう】【誠実だね】【大丈夫だよ】

このように言われるととにかくエンジンがかかる。


【内向型】
➡モチベーションが上がる声のかけられ方。
『いつも通りでいいから、じっくりやってみて』
こういう声掛けでモティベーションが上がります。

さらに内向型は3つに分類される。

個性主義・・【ほかの人とは違うよね】【ほかにはないアイデアだね】
平和主義・・【今まで道理でいいからね】【そんな感じでいいから・・】
探求主義・・【一人でじっくり考えて】【詳しいね】【なんでも知っているね】

このように言われるととにかくエンジンがかかるのだ。


上記のようなことを【キャラクター】と呼んでいる。


そして強みもそれぞれ違う。
【計算】が得意で合理的なことが得意な人
【緻密】で間違わず業務遂行が得意な人
【発想】が得意で臨機応変なアイデアが浮かぶ人
【会話】が得意で聞く力を持っている人

【キャラクター】×【強み】を自分も理解しておく。

そして上司もしっかり理解しておくことでコミュニケーションが一気に円滑になる。

そして、職場のコミュニケーションは血液の流れなので、
やはり法人の健康診断を定期的に行うことが重要。

そして経営者はとにかく効率を考えないといけない。

効率=結果÷投下

人件費が一番のコストというのも知っている。

人件費という考えを従業員資産と考えることが重要。

費用はコストで下げる。

資産はお金を生む。


さらに、考えておくことは【離職損失、逸失利益】

3年で従業員が辞めてしまったら・・ちゃんと計算した方位がいい。

だから【人事】をしないといけないのですね。

逆に【人事】をしっかりすると、どんどん利益を生んでくれるし、

非情に強く素晴らしい社員さんが育ち、皆がWIN-WINの状態になる。

だからこそ科学的に、価値観を出してコミュニケーションを変える必要がある。

従業員資産という資産価値を上げる仕組みが人事です】